連載・コラム
【人権フォーラム】平成24年度第2回全国人権擁護推進主事研集会報告
- 2013 / 05 / 16
- 人権フォーラムバックナンバー, 連載・コラム
3月11日から13日の2泊3日の日程で、福島市において全国人権擁護推進主事研修会が開催された。 午後1時半に開会。最初の研修は、東京電力福島第1原発事故を取り上げた人権啓発映像第15作『原発事故~人権は、守られたか~』を...…
3月11日から13日の2泊3日の日程で、福島市において全国人権擁護推進主事研修会が開催された。 午後…
【International】曹洞宗公式ホームページ多言語ウェブサイト
- 2013 / 05 / 07
- 国際インフォーメーションバックナンバー, 連載・コラム
平成25年度は、8月24日~25日に南アメリカ国際布教110周年記念行事がペルー共和国リマ市において、11月9日~10日にはハワイ国際布教110周年並びに両大本山ハワイ別院正法寺創立100周年記念行事がアメリカ合衆国ハワ...…
平成25年度は、8月24日~25日に南アメリカ国際布教110周年記念行事がペルー共和国リマ市において…
【人権フォーラム】人権啓発映像第15作「原発事故~人権は、守られたか」
- 2013 / 04 / 08
- 人権フォーラムバックナンバー, 連載・コラム
この度、人権啓発映像第15作「原発事故~人権は、守られたか~」が完成した。今作は、東京電力福島第一原子力発電所の事故により、福島の方がたが直面している人権問題を取り上げた。前2作と同様のオムニバス形式で、4つのチャプター...…
この度、人権啓発映像第15作「原発事故~人権は、守られたか~」が完成した。今作は、東京電力福島第一原…
【International】北アメリカ・ヨーロッパ各国際布教総監部管内研修報告
- 2013 / 04 / 02
- 国際インフォーメーションバックナンバー, 連載・コラム
昨年の4月から12月まで、北アメリカ・ヨーロッパ各国際布教総監部管内の禅センター及び禅道場で研修をさせていただきました。私が訪問したのはアメリカ、フランス、イタリア、スイスの4ヵ国、計11ヵ寺で、主に禅センター・禅道場が...…
昨年の4月から12月まで、北アメリカ・ヨーロッパ各国際布教総監部管内の禅センター及び禅道場で研修をさ…
【人権フォーラム】江戸期の浅草弾左衛門支配について(講演録)
- 2013 / 03 / 12
- 人権フォーラムバックナンバー, 連載・コラム
1月15日から1泊2日の日程で、曹洞宗人権啓発相談員協議会が開催され、初日は台東区今戸「安昌寺」を会場に、東京部落解放研究所研究員・浦本誉至史氏を講師に招き、江戸時代の浅草弾左衛門支配についてご講演をいただいた。今号は講...…
1月15日から1泊2日の日程で、曹洞宗人権啓発相談員協議会が開催され、初日は台東区今戸「安昌寺」を会…
【International】南アメリカ国際布教総監部管内巡回報告
- 2013 / 03 / 07
- 国際インフォーメーションバックナンバー, 連載・コラム
ただまさに、やわらかなる容顔をもて一切にむこうべし 平成24年8月30日より9月19日まで、管長猊下の「おことば」を携えて南アメリカのブラジル連邦共和国に渡伯をさせていただきました。 入植当時の日系移民の方がたのご...…
ただまさに、やわらかなる容顔をもて一切にむこうべし 平成24年8月30日より9月19日まで、管長…