令和7年度梅花流全国奉詠大会の模様をライブ配信します
- 【タイムスケジュール】 5月15日
- 10:00~ 大梵鐘 オープニング
沖縄返還、平和への祈り開会の言葉(宗務総長)
お誓い
10:15~ 第1部 開会式・終戦80周年平和祈念法要
奉詠「正法御和讃」
大導師入堂
三帰礼文(三帰三拝)
「大聖釈迦牟尼如来讃仰御詠歌(高嶺)」
回向
普同三拝
終戦80周年平和祈念法要
拈香法語
「戦災精霊供養御和讃」
回向
自然災害物故者追悼法要
拈香法語
「追善供養御詠歌(妙鐘)」
回向
相見の拜
御垂示
「聖号」
退堂
11:00~ 第2部 登壇奉詠
歓迎の挨拶(鹿児島県・沖縄県宗務所長)
管区代表登壇1組~9組
12:30~ (昼休憩)
13:15~ 第3部 清興
エイサー・「彼岸御和讃(歌唱)」
あさのうら保育園(曹洞宗保育連合会)
「三宝讃歌」「平和祈念御和讃」
梅花流特派師範
14:00~ 第4部 閉会
静坐「坐禅御詠歌(浄心)」
閉会の言葉(伝道部長)
フィナーレ「まごころに生きる」 —参加者全員合唱—
14:30~ 散会
※時間は目安です。
後日、アーカイブでの配信も予定しています。
【お問合せ先】
曹洞宗宗務庁 伝道部詠道課
電話 03-3454-5416(直通)