曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~平成29年7月

2017.07.10

5月を迎え、平成29年度定例の各会議が開催されました。その報告をいたします。

第一回常任理事・理事会
5月15日(月)曹洞宗檀信徒会館4階「藤の間」で開催され、評議員会に提案される議題について話し合われました。評議員の皆さまには、SVAの方の説明で「絵本を届ける運動」の絵本づくりをしていただき、60冊を仕上げSVAの方に託しました。

第一回評議員会
常任理事・理事会終了後、同会館3階「桜の間」で開催され、翌日の総会に向けて議題が審議されました。

総会
5月16日(火)曹洞宗檀信徒会館3階「桜の間」で開催されました。本年は東日本大震災より7年、熊本・大分地震より1年が経過し、開会式において自然災害物故者の供養をさせていただきました。災害に遭われました皆さまに心よりお見舞い申し上げ、復興も未だ道半ばと思われますが、一日も早い復興を願っております。

平成28年度事業報告・決算報告・29年度事業計画案・予算案が提案され、承認をいただきました。

本年度は、事業計画のひとつとして、九管区で開催される「宗門護持会管区集会」に赴き、寺院婦人会設立、会への積極的参加を直接お願いすることを承認いただきました。

午後の講演は、駒沢女子大学人文学部日本文化学科教授千葉公慈さまにお願いいたしました。「仏教から見た〝和らぎ〟の文化」の演題で、日本人の生活文化には実に様々な異国の宗教や思想が取り込まれていると解りやすくお話してくださいました。

総会が終了し、新年度の活動が開始いたしました。皆さまにはお世話になります。宜しくお願いいたします。お願い 曹洞宗婦人会は5月末現在、登録寺院1319ヵ寺、会員2万8213名の登録をいただいておりますが、この数は減少傾向にあります。会員である私たちが考えていかなければならないことはもちろんですが、設立や会の参加には方丈さま・寺族の皆さまの協力が是非とも必要です。どうぞご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

事務局 東京都港区芝2―5―2
曹洞宗宗務庁内 
TEL・FAX  03―3454―6454

>>~ミニ・きゃら~ バックナンバー<<