【シャンティ国際ボランティア会(SVA)ニュース】
豊島区で外国人支援勉強会を開催
7月30日、東京都豊島区の豊島区役所で職員を対象に外国人支援勉強会を開催した。豊島区は、最近の4年間で外国人の人口が約7,000人増加しており、区役所への外国人の相談も多くなっている。在留資格の相談や、外国人の制度についてなど、職員からも対応に苦慮している声が上がっていた。
勉強会では、日ごろよりSVAの活動に協力している弁護士さんが在留資格の解説、コーディネーターが実際に対応したケースの紹介を行い、参加者全員で外国人支援の方法を考えるグループワークを実施した。参加者からは「より多くのケース紹介を知りたい」「事例のほかに制度についても知りたい」といった声も寄せられた。今後も、勉強会を継続し、より良い支援につながるよう行政と連携を深めていく。
アフガニスタン東部地震被災者支援を開始
8月31日、アフガニスタン東部でマグニチュード6.0の地震が発生し、甚大な被害をもたらした。9月8日時点で、死者は2,200人以上、負傷者も3,600人を超え、支援が圧倒的に足りず、多くの地域で十分な支援を受けることができていない。多くの家屋が倒壊し、野外での避難を余儀なくされた人々が多く、SVAでは雨風をしのげるようにテントの配布支援を行った。被災された方々が一日でも早く安心して過ごすことができるよう、支援を届けていく。

■募金受付中
●郵便振込 郵便振替:00150-9-61724加入者名:公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
※通信欄に「2025年アフガニスタン地震支援」とご記載ください。
●クレジットカード 右記の二次元コードよりご寄付いただけます。
※ご寄付の使いみちで「海外緊急支援」を選択してください。
シャンティ国際ボランティア会
〒160-0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2·3階



