記事一覧

記事一覧

宗務庁より

2023.10.25

離檀料・墓じまいに関する報道について

昨今、テレビ、雑誌等にて、離檀料・墓じまいという言葉を用いた報道がなされています。特に、「離檀料は一般的に〇〇万円」というように、あたかも離檀料に相場があるかのような報道や、寺院維持や住職の生活保障のために離檀料を請求す...

記事を読む

2023.10.23

藤田一照師が「第57回仏教伝道文化賞」沼田奨励賞を受賞しました

10月19日、仏教伝道センタービル(港区芝)において、公益財団法人仏教伝道協会主催による「第57回仏教伝道文化賞」表彰式が開催されました。 「仏教伝道文化賞」は1967年より、同協会が国内外を問わず、仏教関連の研究や論文...

記事を読む

2023.10.19

「禅・美・食~五感を研ぎ澄まして食をいただく」開催報告

9月28日(木)、大本山永平寺別院長谷寺を会場に、「禅と食」関連イベント「禅・美・食~五感を研ぎ澄まして食をいただく」を開催いたしました。 ファッションモデルのSHIHOさんと料理家の杉山絵美さんの協力による、ヨガ、坐禅...

記事を読む

2023.10.19

スマイルアゲイン梅花のつどい(長野県・満泉寺)の皆さまより義援金が寄託されました

  先般、令和5年10/6(金)長野県埴科郡坂城町・満泉寺さまにて第25回スマイルアゲイン梅花のつどいが参加者103名(師範・詠範・協力スタッフを含む)を迎え開催されました。 新型コロナウイルスが第5類となってから2回目...

記事を読む

2023.10.17

「アフガニスタン地震 緊急支援」のお願い

10月7日にアフガニスタン西部のヘラート県のジンダジャン地区を震源とする、マグニチュード6.3の地震が発生しました。震源に近かった地域で、死者1,300人以上、負傷者1,700人以上、被災した世帯は約3,000世帯、18...

記事を読む

2023.10.12

梅花流二部合唱編曲者の平林 龍さん出演 無料ライブイベントのご案内

令和5年度梅花流全国奉詠大会で梅花流二部合唱を披露した平林 龍さん他が出演するライブイベントが下記の通り開催されます。 「まごころに生きる」の歌唱も予定しているそうです。 観覧は無料ですので、ぜひご参加ください。 日時 ...

記事を読む

2023.10.03

大本山總持寺開山太祖瑩山紹瑾禅師700回大遠忌 東北管区予修法要開催報告

初夏の清々しい風が久保田城のお堀を吹き渡る6月21日、そのお堀端の秋田キャッスルホテルにおいて東北管区の大本山總持寺開山太祖瑩山紹瑾禅師700回忌大遠忌予修法要が曹洞宗宗門護持会東北地区管区集会と併設し厳修された。 午後...

記事を読む

2023.09.27

中国嵩山少林寺が来庁されました

9月5日、中国の嵩山少林寺(総本山)訪日団が、曹洞宗宗務庁に表敬訪問されました。釋永信方丈(住職)は、中国全国仏教協会の副会長も務められおり、日中交流協力センターの協力を得て、この度のご来庁となりました。 また、高原少林...

記事を読む

2023.09.06

第9回「テラカツ!〜寺院活性化事例紹介〜」記事を掲載しました

全国曹洞宗青年会「テラカツ!〜寺院活性化事例紹介〜」記事を掲載しました。第9回は奈良県大和郡山市・久松寺の寺院活性化事例を紹介しております。  こちらから活用事例No.23をご覧ください

記事を読む

2023.09.04

法話動画公開のご案内(No.021)

曹洞宗の公式YouTubeチャンネル「曹洞宗SotoZen」において、月に1本程度の頻度で法話動画を公開しております。 第21回目の動画は、秋田県恩徳寺 住職 岩舘裕章師(特派布教師)による「まっすぐなお線香と、かたよら...

記事を読む

2023.09.01

第57回曹洞宗青少年書道展表彰式 開催報告

7月27日、曹洞宗檀信徒会館3階 桜の間で第57回曹洞宗青少年書道展の表彰式が行われました。今年のテーマは「つながりに生きる」。昨年の応募数よりも約1,600点多い7,648点の作品が寄せられ、その中から500点が特別賞...

記事を読む

2023.08.31

大本山總持寺開山太祖瑩山紹瑾禅師700回大遠忌 北信越管区予修法要開催報告

去る6月5日(月)北信越管区における大本山總持寺開山太祖瑩山紹瑾禅師700回大遠忌予修法要が大本山總持寺祖院(石川県輪島市)にて厳修された。会場となった大本山總持寺祖院は、元享元(1321)年に瑩山禅師が定賢律師から譲り...

記事を読む

1 2 3 4 5 6 39