記事一覧

記事一覧

SDGsの目標「16.平和と公正をすべての人に」に関する曹洞宗の取り組みをご紹介いたします。

16.平和と公正をすべての人に

SDGs for School×曹洞禅-The Third Year-⑥(『てらスクール』より)

「SDGs for School×曹洞禅」は、令和 3 年(2021)年 4 月号より『てらスクール』で連載しています。 (本文より) 「SDGs for School×曹洞禅を編集していくのは、中学生、高校生、そして大...

記事を読む

SDGs for School×曹洞禅-The Third Year―⑤(『てらスクール』より)

「SDGs for School×曹洞禅」は、令和 3 年(2021)年 4 月号より『てらスクール』で連載しています。 (本文より) 「SDGs for School×曹洞禅を編集していくのは、中学生、高校生、そして大...

記事を読む

SDGs for School×曹洞禅-The Third Year―④(『てらスクール』より)

「SDGs for School×曹洞禅」は、令和 3 年(2021)年 4 月号より『てらスクール』で連載しています。 (本文より) 「SDGs for School×曹洞禅を編集していくのは、中学生、高校生、そして大...

記事を読む

「超文化祭」開催報告

令和4年12月27日、東京都中野区の新渡戸文化学園にて、第4回超文化祭が開催されました。 超文化祭とは、おとなもこどもも対等に、みんなで未来をつくるために集まるソーシャルアクションフェスとして、学校や年齢や所属の垣根を超...

記事を読む

【International】持続可能な開発目標16:平和と公正をすべての人に

曹洞宗は1992年以来、「人権・平和・環境」のスローガンのもと、様々な活動を展開しています。そして2015年9月、ニューヨークの国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」において、新しい持続可能な開発目標として採...

記事を読む

国連施設内のSDGsに関する展示物

【International】ニューヨーク国際連合本部訪問報告

2019年11月21日、アメリカ合衆国ニューヨーク州に所在する国際連合本部を喜美候部謙史教化部長、教化部国際課長、国際センター主事、北アメリカ国際布教総監部出向庶務の4名が訪問し、フォルカー・ターク国連事務次長補・戦略調...

記事を読む