記事一覧

すべての記事
-
2025.07.01
心の電話(テレホン法話)7/1公開『星に願いを、心に誓いを』
アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『星に願いを、心に誓いを』と題して、宮城県洞林寺 ...
詳しく見る -
2025.07.01
「禅の友」2025年7月号ダイジェスト
■『禅の友』のご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。曹洞宗出版物販売サイト ≪目次≫特集【今月の行持】 お盆 連載■禅のことば 永井政之 ■ご本山だより ■時事を考える 青木千恵 ■たべるとも 竹内真紀 ■...
詳しく見る -
2025.07.01
曹洞宗宗務庁書記候補者登録試験実施について
標記の件につきまして、下記のとおり書記候補者の登録試験を実施いたします。受験を希望される方は、曹洞宗宗務庁人事部秘書課へお申し込みください。 記 1.日 時 令和7年8月20日(水)集合:9:30 ...
詳しく見る -
2025.07.01
梅花流詠讃歌【梅花照星に似たり】⑦
夏山シーズンが訪れました。今年の富士山の山開きは、山梨側が7月1日、静岡側が7月10日です。 日本人の自然観や日本文化に大きな影響を与えてきた富士山は、ユネスコ世界遺産委員会によって「富士山│信仰の対象と芸術の源泉」とし...
詳しく見る -
2025.06.30
宗教法人を含む非営利活動を行う団体に向けたテロ資金供与対策について
公益財団法人 日本宗教連盟より、加盟団体宛に宗教法人を含む非営利活動を行う団体に向けたテロ資金供与対策に関する周知協力依頼がございましたので、下記の資料①、資料②、資料③のとおりお知らせさせていただきます。 記 資料① ...
詳しく見る -
2025.06.30
心の電話(テレホン法話)6/24公開『野球部のキャプテン』
アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『野球部のキャプテン』と題して、北海道光明寺 冨田...
詳しく見る -
2025.06.24
曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~令和7年6月
春爛漫の季節から新緑の季節を迎え、令和7年度の活動指針となる評議員会・総会も無事終了いたしました。そして50周年記念事業・記念大会に向け準備を進めております。この事業を進めるにあたり、やはり寺院婦人会の活動は大きな支えで...
詳しく見る -
2025.06.23
【International】大韓仏教曹渓宗総務院長表敬訪問・2025年燃灯会参加報告
2023年の調査によれば大韓民国において、5163万人の人口のうち、仏教徒の占める割合は人口の17.9パーセントであることが報告されています。いくつもの伝統的仏教教団はありますが、その中で最も規模が大きいのが曹渓宗となり...
詳しく見る -
2025.06.20
【シャンティ国際ボランティア会(SVA)ニュース】
カレン族の難民キャンプで50周年イベントを開設 3月5日、SVAミャンマー(ビルマ)難民キャンプ事務所が活動を行うメラ難民キャンプで、カレン族の難民キャンプが50周年を迎えたことを記念したイベントが開催された。カレン族の...
詳しく見る -
2025.06.19
【シャンティ国際ボランティア会(SVA)だより】ミャンマー事務所開設10周年を迎えて
ミャンマーでは2025年2月1日、政変から4年が経過し、その前日の1月31日には政変に伴って発令した非常事態宣言を半年間延長するとの発表がありました。延長の理由については自由で公正な選挙のためには、安定と平和が必要である...
詳しく見る -
2025.06.17
心の電話(テレホン法話)6/17公開『共助の力』
アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『共助の力』と題して、青森県大安寺 長岡俊成さんに...
詳しく見る -
2025.06.16
スマイルアゲイン梅花のつどい(静岡県藤枝市・盤脚院)の皆さまより義援金が寄託されました
令和7年6月11日(水)静岡県藤枝市・盤脚院さまにて「スマイルアゲイン梅花のつどい」が参加者109名(師範・詠範・協力スタッフを含む)を迎え開催されました。 当日は看護係のお方をお願いして、参加いただいた方々が安心安全...
詳しく見る