記事一覧

記事一覧

連載・コラム

2025.08.01

梅花流詠讃歌【梅花照星に似たり】⑧

悲惨かなしき憶おもいのあの戦争いくさ 人間ひとを害そこない大地ちを荒あらし安やすらぎ奪うばう空むなしさを 心こころに刻きざみ忘わすれまじ 梅花流詠讃歌には戦争に関わる歌詞を歌う曲として、「平和祈念御和讃へいわきねんごわさ...

記事を読む

2025.07.29

心の電話(テレホン法話)7/29公開『人生のリセット』

アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『人生のリセット』と題して、埼玉県長光寺 福島伸悦...

記事を読む

2025.07.24

曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~令和7年7月

新年度を迎え定例の各会議が開催されました。通常の議題の他、今年度は「会則改正」が大きな議題として話し合われました。   第1回常任理事会・理事会 月日 令和7年5月27日会場 曹洞宗檀信徒会館4階 菊の間議題 1、令和6...

記事を読む

2025.07.23

【International】北アメリカ僧堂掛搭僧海外研鑽報告

この度、令和6年10月1日から12月25日までの約3ヵ月間、アメリカ合衆国のカリフォルニア州とオレゴン州で研鑽を積む機会を得ることができました。 まず10月2日から17日の期間、カリフォルニア州ミュアービーチにあるグリー...

記事を読む

2025.07.22

心の電話(テレホン法話)7/22公開『分断から調和へ』

アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『分断から調和へ』と題して、宮城県普門寺 髙橋悦堂...

記事を読む

2025.07.15

心の電話(テレホン法話)7/15公開『ひと呼吸おくということ』

アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『ひと呼吸おくということ』と題して、千葉県新井寺 ...

記事を読む

2025.07.09

【人権フォーラム】「5・23狭山事件の再審を求める市民集会」報告(第4次再審へ)

「狭山事件の再審を求める市民集会」が5月23日、日比谷公園野外音楽堂(東京都千代田区)で行われた。 狭山事件は、埼玉県狭山市で1963年5月、当時16歳の女子高校生が殺害された事件である。 この事件の背景には、被差別部落...

記事を読む

2025.07.08

心の電話(テレホン法話)7/8公開『まごころからの挨拶』

アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『まごころからの挨拶』と題して、長野県常源寺 千野...

記事を読む

2025.07.01

心の電話(テレホン法話)7/1公開『星に願いを、心に誓いを』

アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『星に願いを、心に誓いを』と題して、宮城県洞林寺 ...

記事を読む

2025.07.01

「禅の友」2025年7月号ダイジェスト

■『禅の友』のご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。曹洞宗出版物販売サイト ≪目次≫特集【今月の行持】 お盆     連載■禅のことば 永井政之 ■ご本山だより ■時事を考える 青木千恵 ■たべるとも 竹内真紀 ■...

記事を読む

2025.07.01

梅花流詠讃歌【梅花照星に似たり】⑦

夏山シーズンが訪れました。今年の富士山の山開きは、山梨側が7月1日、静岡側が7月10日です。 日本人の自然観や日本文化に大きな影響を与えてきた富士山は、ユネスコ世界遺産委員会によって「富士山│信仰の対象と芸術の源泉」とし...

記事を読む

2025.06.30

心の電話(テレホン法話)6/24公開『野球部のキャプテン』

アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語りでお送りします。 曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は『野球部のキャプテン』と題して、北海道光明寺 冨田...

記事を読む

1 2 3 4 57